シ ー ボ ル ト  ま め じ て ん


−シーボルトへのぎもんに答えます−
はじめに

 江戸時代の日本のようすと地図・測量のことを世界にしょうかいしたことで、ゆうめいなシーボルトついてのちょっとしたぎもんにお答えします。
 ただし、ぎもんへの答は、だれでもが、かんたんにわかるように工夫したつもりですが、どうしてもわかりにくい、むずかしいところが、あるかも知れません。そこは、読みとばすなど、自由にお読み下さい。  また、むずかしい言葉などは、お父さんやお母さんに聞いて下さい。
 そして、もっとシーボルトと地図、測量を知りたいと思った人は、図書館などを利用すると良いでしょう。


 シーボルト

おもしろ地図と測量ホームへ

シーボルト豆辞典 もくじ
  1. シーボルトは、どこの国の人ですか
  2. シーボルトの職業は
  3. 長崎出島で何をしていましたか
  4. シーボルトは、日本各地を旅行しましたか
  5. 日本で測量をしましたか、地図を作りましたか
  6. どのような方法で、日本地図を手に入れましたか
  7. こっそり地図を手に入れたことを、幕府はどのようにして知りましたか
  8. シーボルトは、処罰(しょばつ)されましたか
  9. 日本を追放(ついほう)されたのちのシーボルトは? 1
  10. 日本を追放(ついほう)されたのちのシーボルトは? 2
  11. シーボルトが“あじさい“につけた名前は?
  12. シーボルトがみならった、ケンペルってどんな人?
そのほかの豆辞典
copyright (c) オフィス 地図豆 All right reserved.